鈴幸号-不動ヶ滝犬舎 |
|
父犬 鈴光号(河北前田犬舎)
母犬 讃岐姫号(不動ヶ滝犬舎)
平成 6年 12月 25日 生
( 賞 歴 )
■全国展 若1組 優良1席 若犬賞
■日保本部賞5本受賞
※当犬舎の代表犬です
直仔・孫・曾孫大活躍!
|
kisyukawaharasou |
鈴盛号-紀州川原荘 |
|
父犬 鈴幸号(不動ヶ滝犬舎)
母犬 香姫号(紀州川原荘)
平成 12年 12月 5日 生
( 賞 歴 )
■各支部展連続若犬賞受賞
■津山支部展 壮犬1席 日保本部賞
※主な直仔
第102回全国展 壮犬賞 鈴竜号
第104回全国展 若犬賞 鈴の葵姫号
|
kisyukawaharasou |
鈴竜号-美里の西 |
|
父犬 鈴盛号(紀州川原荘)
母犬 名草の鈴姫号(紀州名草荘)
平成 15年 9月 24日 生
( 賞 歴 )
■第102回 全国展 壮犬賞
■17年秋季 東京展 壮犬1席 日保本部賞
■17年秋季 中部連合 壮犬1席 日保本部賞
■18年春季 東京展 成犬1席 日保本部賞
■19年春季 三多摩展 成犬1席 日保本部賞
■19年秋季 神奈川展成犬1席 日保本部賞
※直仔・孫大活躍!
|
kisyukawaharasou |
鈴の竜将号-紀州川原荘 |
|
父犬 鈴竜号(美里の西)
母犬 鈴の千代桜号(紀州川原荘)
平成 24年 7月 30日 生
( 賞 歴 )
■初陣25年春季 北陸連合展 若1組 優良1席 若犬賞
■26年春季 近畿連合展 壮犬1席 日保本部賞
■第111回 全国展 壮犬組A班1席 壮犬賞
■第112回 全国展 成犬組B班2席 成犬賞
■
|
kisyukawaharasou |
鈴の勝竜号-紀州川原荘NEW |
|
父犬 鈴の竜将号(紀州川原荘)
母犬 月乃妃号(月楯荘)
平成 29年 5月 16日 生
( 賞 歴 )
■30年秋季 岩手展 若2組 優良1席 若犬賞
■令和1年秋季 山形展 壮犬組 優良3席 壮犬賞
※今後の活躍に期待
現在当犬舎所有
写真は令和1年11月15日撮影です。 |
kisyukawaharasou |
月ノ勝力号-山形月山荘 |
|
父犬 月ノ鉄王号(山形月山荘)
母犬 月乃菊優女号(月楯荘)
平成 26年7月 1日 生
( 賞 歴 )
■29年秋季 近畿連合展 成犬組優良2席 日保本部賞
■30年春季 近畿連合展 成犬組優良1席 日保本部賞
※今後の活躍に期待
|
kisyukawaharasou |
月ノ鈴龍号-山形月山荘 |
|
父犬 出羽の鈴政号(長谷部荘)
母犬 宝龍女号(山形月山荘)
平成 22年 7月 16日 生
( 賞 歴 ) ※今後の活躍に期待
|
kisyukawaharasou |
鈴の盛将号-紀州川原荘NEW |
|
父犬 鈴の竜将号(紀州川原荘)
母犬 紀伊ノ勝女号(きいのいぬ)
平成 31年4月11日 生
( 賞 歴 )
※今後の活躍に期待
|
kisyukawaharasou |
浜の玄武号-浜宮大西荘NEW |
|
父犬 鈴のK将号(紀州川原荘)
母犬 菜々実姫号(泉山中荘)
平成 30年 7月17日 生
( 賞 歴 )
※今後の活躍に期待
|
kisyukawaharasou |
鈴の泰将号-紀州川原荘NEW |
|
父犬 鈴の竜将号(紀州川原荘)
母犬 神乃美杉姫号(月楯荘)
令和 2年5月25日 生
( 賞 歴 )
※今後の活躍に期待
|
kisyukawaharasou |
鈴の紅将号-紀州川原荘NEW |
|
父犬 鈴の竜将号(紀州川原荘)
母犬 七宝蘭福代号(香川七宝荘)
令和 2年8月28日 生
( 賞 歴 )
※今後の活躍に期待
|
kisyukawaharasou |
|
■当犬舎は、鈴幸号を基礎犬
とし、ラインブリードで良質の
柴犬の作出に専念しておりま
す。
■代表犬更新しました。
● |